
知事あてに「公開質問書」を提出
公開質問書、申し入れ場面、2019/12/18愛媛新聞記事の一部によるコラージュ 12月17日、大橋良照原子力安全対策推進監に...
公開質問書、申し入れ場面、2019/12/18愛媛新聞記事の一部によるコラージュ 12月17日、大橋良照原子力安全対策推進監に...
約束にもかかわらず原子力安全対策推進監が欠けた申入れ風景 12月11日、伊方原発をとめる会から9名が参加して、臨時情報...
12月定例アクション報告 12月定例アクションで配布の最新チラシ 12月11日、松山市駅前で定例アクションを実施しました。参加8人...
申入れ翌日に、電話で口頭回答 1週間ほどかかると言っていたが 12月5日の「とめる会」の申入れに、四国電力側は「いつ頃までに回答で...
原子力本部の大野氏に申入書を手渡す須藤共同代表 12月4日付の愛媛新聞の1面に「南海トラフ地震」「臨時情報後も伊方運転」「四電方針・...
クジラ、横断幕、幟、プラカードと賑やかに歩く原告・弁護団・支援者 11月28日、伊方原発運転差止訴訟の第20回口頭弁論が松山地裁で開...
明日28日は伊方原発運転差止訴訟の第20回口頭弁論日です。報告集会もあります。 傍聴席を埋め尽くして、伊方原発の運転差止を望む住民...
伊方原発をとめる会の会員と差止訴訟の原告の皆さまに11月12日付でニュースを発送いたしました。 「伊方原発運転差止訴訟11月28...
横断幕の背景は早くもクリスマス 脱原発を訴え続けます その前を横断幕を眺めながら配布チラシを手に通り過ぎる女性 脱原発ソング...
小水力発電小水力発電を見学中雲の上の図書館前にて 11月6日、再エネを活かす町として知られる高知県梼原町を訪ねました。 松山、砥部...