
「 お知らせ 」一覧


大分地裁、伊方3号炉の運転差止請求を棄却 伊方原発をとめる会は抗議の記者会見
3月7日、大分地裁は伊方原発3号炉の運転差止を求めた原告らの請求を棄却するという不当判決を出しました。これを受けて当会は同日、県庁記者クラ...

3月・第64回定例アクション
寒いなかでしたが、人通りもあって 3月6日、12時過ぎから松山市駅改札口付近で13人の参加で、定例アクションを行いました。 寒風が...

県に請願提出
3月5日、とめる会は愛媛県議会に「能登半島地震は原発の危険を鮮明にしており、伊方3号機の運転停止と廃炉を求める請願」を提出しました...

3・9記念講演会 ご参集を!
会場は山越の愛媛県男女共同参画センター 多目的ホールです。(コムズではありません)

伊方原発をとめる会ニュース第46号
伊方原発をとめる会ニュース第46号

第4回ミニ学習会 「福島原発事故を振り返る」
資料の一部を輪読して内容理解に努める参加者 2月20日に第4回となるミニ学習会をコムズにて開催した。「改めて見直す 福島原発の事故」...

県知事宛に公開質問状を提出
杉本文孝・原子力安全対策推進監に質問状を手渡す須藤昭男事務局長 1月1日に発生した能登半島地震は、改めて地震大国の日本に原発があるこ...

2月 第63回定例アクション
2月7日水曜日の12時15分から松山市駅前改札口付近にて10人の参加で定例アクションを行いました。チラシ「能登で明白。伊方でも...

伊方原発運転差止訴訟・裁判報告会 正念場を迎えたこの1年の裁判を振り返る
薦田伸夫弁護団長の話に熱心に耳を傾ける参加者 2023年4月から12月にかけて行われた証人尋問(8回)は、各回とも長時間にわたって...